SHINOHARA

SHINOHARA

BLOG

ブログ一覧

ARCHIVE

【”80:20の法則”ご抄読あれ!】篠原商店からのお得な情報

2017.04.04

<80:20の法則>

「80:20の法則」「パレートの法則」とも呼ばれています。

ちなみにイタリアの経済学者パレートさんは「小さな原因によって大きな影響があることが多い」ということを統計データから導き出しただけで「80:20」とは言っていなかったそう。

トレビアの泉です。

 

  • 80%の富は20%の人によって所有されている国が多い。
  • カーペットの80%の汚れは20%の面積に集中している。
  • 会社の売上の80%は20%の優秀な社員によって稼ぎ出されている。
  • レンタルビデオ屋の貸し出しビデオの80%は20%の人気タイトルによる。

などなど。

 ・80%の利益は20%の現場から上げられていると思います。

 ・80%のクレームは20%の人(その他原因)によってもたらされていると思います。

工務店経営に役立ちます。 

 

経営にも生き方にも役立つ法則。

すでにご存じとは思いますが不肖町田も何十回も読み返す人生の教科書的名著。

 

ぜひご購読あれ!

 

                  

                (写真をクリック!)

<オホーツク材>

環境に配慮して管理された森林にお墨付きを与える「森林認証」の広さで全国有数のオホーツク地方で14日、首都圏の建設業者らを招いた見学会がありました。東京五輪・パラリンピックの会場の建材として、認証林の木材に注目が高まっていることを背景に、道オホーツク総合振興局が初めて企画し、オホーツク産材をPRしました。

見学会のツアーは3日間の日程で東京の大手開発会社など4社が参加したものです。初日は、昨年末に稼働し、認証林の未利用材を燃料とする紋別バイオマス発電所などを視察しました。15日は、木をふんだんに使ったユニークな設計で知られる地元金融機関の支店などを見学するようです。

全国の認証林約185万ヘクタールのうち約3割の63万ヘクタールが同地方に広がります。参加者の一人は「認証林への注目は高く、外国では政府が海外企業向けに大がかりなツアーを組むこともあるが、日本では珍しい」と話しました。

 

 

学校、消防署、病院など大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!

キダテ設計事務所でホームイインスペクションを今活発にさせていただいております。

 

 

町田隆浩

taka2taro@gmail.com

090-3430-6749

]]>

記事一覧へ戻る SHINOHARA GROUP SITE TOP

トップへ戻る トップへ戻る