BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2025年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<東京プロマーケットに上場されている“やまぜんホームズさん”>篠原商店からのお得な情報
2021.12.10<東京プロマーケットに上場されている“やまぜんホームズさん”> 東京証券取引所一部上場とか二部上場とかよく聞きます。 新聞上でも毎日株価が掲載されている会社群。 一部上場、二部上場をそれぞれ1軍、2軍とすると3軍の東京プロマーケット。 そちらで頑張っている三重県を中心に中部で活躍されているやまぜんホームズさん。 上場ということなので決算報告がネット上で開示されています。 今日はそちらを見てみましょう! 参照資料はこちらより! https://www.yamazen-homes.com/wp-content/uploads/2021/10/211029_%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%9C%E3%82%93%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA1440_%E7%99%BA%E8%A1%8C%E8%80%85%E6%83%85%E5%A0%B1.pdf
- 2021年7月期
- 戸建て住宅事業
- 飲食事業
- 介護事業
<大東建託版“いい街ランキング”>
大東建託(株)は1日、過去最大級の居住満足度調査による「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2021<全国版>」および「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2021<全国版>」の結果を発表しました。
街の幸福度(自治体)のトップは埼玉県比企郡鳩山町。2位が愛媛県伊予市、3位が宮崎県北諸県郡三股町でした。トップ10の自治体で、「住みここち(自治体)」でもトップ10にランクインしている自治体は一つもなく、住みここちが必ずしも街の幸福度に直結しているわけではないようです。
住み続けたい街(自治体)では、大阪府三島郡島本町がトップに。愛知県長久手市、神奈川県三浦郡葉山町と続いています。トップ10のうち、7自治体が「街に誇りがある」「街に愛着がある」でもトップ10にランクインしており、街への誇りや愛着と住み続けたい街には関連性がありそうです。
街に誇りがあるランキングのトップ3は、1位が沖縄県中頭郡北谷町、2位が兵庫県芦屋市、3位が神奈川県鎌倉市。街に愛着があるランキング3は、1位が沖縄県中頭郡北谷町、2位が東京都目黒区、3位が神奈川県鎌倉市でした。
体育館、保育園、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749
]]>