BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2025年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<コロナ騒動が不動産業界を揺るがしている現状 その1>篠原商店からのお得な情報
2020.04.11<コロナ騒動が不動産業界を揺るがしている現状 その1> いろいろアドバイスをいただいております事業再生のプロ“赤沼慎太郎先生”。 師より緊急メッセージをいただきました。 内容はこれまた事業再生を不動産より考えておられる株式会社湘南プランニングの国立専務からのリポートです。 東京は大門に事務所を構える湘南プランニングさんはまさにこの動乱期の真っただ中、日本の心臓部で“不動産で事業再生”に真剣に取り組まれておられます。 http://www.pshonan.co.jp/index.html 貴重な情報のお裾分けです。
- 賃貸借契約の現場
- 3か月くらいは賃料を10%くらい値引いてくれる?!
- 1か月分か2か月分くらいは支払い猶予してくれる?!
<独身者の住宅購入>
エイチームフィナジー(大阪市)はこのほど、「独身者の住宅購入についての意識調査」結果を発表しました。現在、住宅の購入を検討しているか尋ねたところ、15.6%が「すでに購入」と回答。「具体的に購入を検討している」が4.3%、「いずれ検討したい」が17.0%となりました。
「すでに購入」と答えた割合が多かったのは50代後半の女性で35.7%。
「すでに購入」「具体的に購入を検討」「いずれ検討したい」をあわせた割合が最も多かったのは50代後半の男性で、45.7%となりました。女性は40代よりも30代の方が住宅購入に積極的であることがわかりました。
住宅購入検討者に、購入したい住宅について質問したところ、「一戸建て」が51.4%、「マンション」が42.2%となりました。住宅購入に関心を持ったきっかけは「賃貸の家賃を払い続けるのがもったいない」、「老後のため」、「マイホーム購入に夢がある」などとなっています。一方、購入検討の無い人は、「住宅ローンを払いたくない」と回答しています。
現在の住居は「実家」(52.0%)が最多。次いで「一人暮らし(賃貸)」(28.8%)となっています。
警察署、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749]]>