ご発注及び納期確定に関しての注意点
ご依頼前に必ずお読みください。
- 当社へ発注することを決められて、かつ上棟予定日が決まりましたら、 プレカット材の一便目希望納期が固まると思います。 その段階で当社へ「プレカット加工発注書」をお送り下さい。 当社CADとのお打合せ段階で、お施主様のご希望日、職人様方の手配などのタイミングなどの要素で上棟日は決定されていくと思います。
- 「プレカット加工発注書」の送信の仕方は2種類あります。後述のPDFよりダウンロードしていただき、中身ご記入いただき当社生産管理部へfaxにてご送信いただく方法と後述のメールにて「プレカット加工発注書フォーム」を埋めていただき送信していただく方法。お好きな方法で「プレカット加工発注書」をご送信ください。
- ご依頼後、希望納期で搬入が可能か、直ちに納期確認を行い、折り返し確定納期の回答をいたしますのでしばらくお待ちください。
- 確定納期に搬入が出来ずに、後へずれる場合には、新たにプレカット加工発注書をお送りください。当社生産管理部にて確定納期回答をさせていただきます。
- ご発注~納品のリードタイムは最低20日とし、特殊加工、特殊材(発注材)がある場合は別途日数を頂く場合がございます。
- お見積り金額は、打ち合わせ内容で変わります。確定が必要な場合は、加工承認後のお見積りをご用命ください。確定後本発注書と合わせ、上記リードタイム(最低20日)にて搬入をご計画願います。
- 「プレカット組立図承認書」 ⇒ 組立図がお望みのものとなっている時に承認して送っていただく書類です。
- 「プレカット加工発注書」 ⇒ 確定納期の確認作業を行うためのものです。この度お送りいただきたい書類は、「プレカット加工発注書」となります。
プレカット加工発注書のお取り寄せ
以下よりプレカット加工発注書をダウンロードすることができます。
※ 右クリックをして「対象をファイルに保存」または「リンク先を保存」等をクリックして下さい。

プレカット加工発注書をFaxでご希望の方はまずはお電話でご連絡下さい。
Tel 0495-72-9558 生産管理部まで
プレカット加工発注書フォーム
ご依頼前に必ずお読みください。
プレカット仕様書のお取り寄せ
以下よりプレカットの仕様書をダウンロードすることができます。
※ 右クリックをして「対象をファイルに保存」または「リンク先を保存」等をクリックして下さい。![]()
大容量のデータ送信はこちらから可能です。
「仕様書、図面はもとより、写真、音声など大容量のデータが送信可能です。」